NPO法人ふくふくネット
福井の福祉住環境コーディネーターを中心に各分野と連携をして、この街の福祉住環境の向上を目指します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福祉住環境ネットワーク会議事務局
特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン推進協会(愛称:ゆにばっぷ)
が行う震災支援事業。
【被災地住環境改善支援事業】
に、特定非営利活動法人ふくふくネットの谷口も同行することになりました。
実際に被災地に行き、自分の眼で現状を把握し、この事業に添った活動をしてきたいと思っております。
現状を福井の人に少しでも伝えたいと思います。
以下、被災地住環境改善支援事業の内容
①活動目的 「震災関連死や余震による二次災害を防ぐ」
阪神大震災において震災後の関連死は1,000人近くにのぼりました。様々な原因がある中で不便や不安から生活強度の低下による廃用症候群や排泄の回数を減らす為に水分の摂取をひかえ血栓等ができ死因となることも少なくありませんでした、また今回は余震が規模、回数とも阪神大震災とは比べものにならない状態です。余震によっての家具等の転倒やあらたな崩落事故等での二次災害への対策もかかせません。そこで、東日本大震災によって被災された皆様の住環境の改善を支援することを目的として活動を致します。
②改善活動内容
1.生活上の不便、不自由な事の聞き取り及びアドバイス
2.上記の簡易な改善作業(手すり、簡易スロープ等の設置、簡易な補強工事等)
3.家具転倒防止作業(家具金物固定、扉ロック、飛散フィルム等)
4.その他、安心・安全に暮らすための必要な改善作業
③活動期間
第一回 2011年6月2日〜6日
3月19日(土)
大阪の豊中市でタウンミーティングが行われます。
第一部シンポジウム。 第二部ディスカッションの2部構成となっております。
第二部ではふくふくネットも参加いたします。
http://www.u-bappu.jp/index.php/2011/03/2971.html
また同日動場所開催で
豊中まつりプレイベント
暮らしの安心・安全フェア
が開催されます。
また、タウンミーティング終了後には
福祉住環境ネットワーク会議 事務局運営委員会が開かれます。
この内容は、ふくふくネット運営委員会でお知らせしたいと思います。
「家具の転倒防止ボランティア講座」のセミナーをさせていただきました。
今回、ふくふくネットからは 茶谷、大村、齋藤、谷口の 昨年の福祉住環境ネットワーク会議・京都大会に参加したメンバーで参加。
セミナー前半は 家具転倒防止のセミナー(座学)
講師は谷口。
受講者は約30名ほど
セミナ後半は 飛散防止フィルム貼(実習)
受講者に3ブロックに分かれてもらい、2組がフィルム貼。 残り一組は家具転倒金具の説明、取り付け方で実習。
飛散防止フィルム貼り①
講師は茶谷氏
飛散防止フィルム貼②
講師は 齋藤氏、大村氏。
大村氏は撮影に廻っております。
家具転倒防止の金具。
パネル展示。
パネル展示の横には実際に金物が取り付いた家具を展示。
みなさん、下地を探しております。
等など、2時間の枠の講義終了。
受講者の方々にも、想いは伝わったと思います。
楽しい講座となりました。
そして、そのあとはもちろん打ち上げへ
こちらも非常に楽しいものとなりました
【会 場】 福井市防災センター(福井市和田東2丁目2207)
【開催日】 2011年2/26(土) 2/27(日) 3/5(土) (3日間)
【主 催】 福井県災害ボランティアセンター連絡会
【目 的】 災害ボランティアセンターの設置・運営面における責任者として求められる責任や判断について学 ぶとともに、防災、減災、復旧に関する基礎知識を学び、高度な調整力やとりまとめ能力を持った「災害ボランティアコーディネーター」を養成する。
【参加対象】 全日程に参加が可能で、講座の趣旨を理解し、終了後には平常時から関係機関と協力して実際に地域で活動が出来る方。
ふくふくネットは 3月5日(土)14:00~16:00 減災のための家具固定ボランティア講座を受けております。
2月26日(土) 午後7時30分~
勝啓建設㈱ 事務所内にて
内容
2月26日、27日、3月5日(土)に行われる 災害ボランティアコーディネーター養成研修の中の
減災のための家具固ボランティア講座の打合せを行います。
4月からはじまるスキルアップセミナーの打合せを行います。
ご参加くださいませ。
ご興味のある人は naonplan@ezweb.ne.jp 谷口まで
ふくふくネットも、福祉住環境整備 と 家具転倒防止の2点をパネル展示させていただきます。
開催日時 平成23年1月20日(木) ~ 1月25日(火) 午前9時~午後10時迄
場所 アオッサ5階ギャラリー (福井市手寄1丁目4番1号)
http://npo-fukuicity.jp/image-index/panel-1.pdf
みなさま是非、ご来場くださいませ